トータル108519 -今日0093 /昨日0035

画像Upload/動画埋め込み掲示板(imgboard 2015)

スマホ(iPhone,Android),ガラ携対応版&スパム対策Ver.6.0

録音分科会掲示板

【投稿する】

[ トップに戻る ] [ ワード検索 ] [ ガラ携対応 ] [ 管理 ]    

表示モード

   ページ指定:[ 1 . 2 . 3 . 4 . 5 . 6 . 7 . 8 . 9 . 10 . 11 . 12 . 13 . 14 ]


画像タイトル:img20200621080113.jpg -(Diet 365 KB→174 KB)

エミッタフォロワ出力XLRコネクタ内蔵マイクアンプ 蝦名@西東京 2020/06/21,08:01 No.461 返信 (t)
ネットを探すと、BM800やショップスのCMC5の回路図と書かれているエミッタフォロワ出力タイプのマイクアンプがあります。
これを応用した回路は他にも色々ありますが、手作りアンプの会らしく前田さんのアイディア(マイクカプセルのドレイン側をK879のカスコード接続で受けて、ドレイン側の出力を取り出す方法)を加えた回路で基板を起こしてみました。
この基板を使って2SA1586のベース-エミッタ間に抵抗を入れたものと、入れないものの2種類を作ってみました。
>> 無題 蝦名@西東京 2020/06/21,08:06 No.463
0.2uFは40V以上の耐圧が必要ですが、PMLCAPをまともに買うとすごい値段になるので0.1uFを二段重ねにしています。マイクカプセルは前田さんに選別してもらったXCM6035です。
エミッタフォロワタイプの出力になるのでゲインが低いかなと思いましたが、前田さんのテストでは意外とゲインが落ちていないようです。出力インピーダンスが低いことにより、負荷インピーダンスが低い場合でもレベルが下がりにくい事が効いていいるようです。
私が簡単に音質のテストした感じでは両者の音に違いがあります。BE抵抗ありは落ち着いた音、BE抵抗なしは少しハイ上がりのくっきりした音に感じました。
このあたりを含めて前田さんに評価をお願いしています。

なおブログにも同じ内容をアップしています。
>> 昨日(7月11日)の雷 抜作三太郎 こと 前田@厚木です。 2020/07/12,21:03 No.464
 昨夜、雷が鳴ったので録音を試みましたが、あたふたして近くの音を取り損ないました。
 DR-100mk3でマイクPad on、ゲイン最低、2SK879のソース抵抗付きの感度の低いもので余裕が10dB程度でした。
 至近距離だとクリップするかもしれませんね。
>> 2SK880 抜作三太郎 こと 前田@厚木です。 2020/07/30,09:11 No.465
 秋月で2SK880が売られているようなので、今度それで作ってみます。


画像タイトル:img20200501062325.jpg -(Diet 347 KB→87 KB)

XLR内蔵マイク基板のファンタム電源電圧依存性-図の修正 蝦名@西東京 2020/05/01,06:23 No.459 返信 (t)
マイクカプセル電流の数値表示が間違っていましたので、修正した図をアップします。


画像タイトル:img20200430140108.jpg -(Diet 341 KB→85 KB)

XLR内蔵マイク基板のファンタム電源電圧依存性 蝦名@西東京 2020/04/30,14:01 No.457 返信 (t)
ブログにも同じ内容を書き込んでいますが、マイク製作会の基板(回路図は過去の書き込み参照。23mmが前田さんの回路、18mmが蝦名の回路)で作ったマイクを、内田@群馬さんがDEQ2496で使って動いたと教えてくれました。DEQ2496の回路図は不明ですが、DCX2496と同じだと推定すると15Vで電源側の抵抗は1kΩで動作していることになります。
そこで、どのような動作をしているのか確認してみました。
ファンタム電源電圧は、ファンタム電源アダプタの昇圧コンバータ基板上の半固定抵抗で電圧を変えました。そして、差動FETの全電流、マイクカプセルの電流と電圧を測定しました。12Vと15Vでは、DEQ2496相当の回路でも測定しました。
結果を図に示しますが、ファンタム電源電圧が24Vでもマイクカプセルの電圧が1Vを超えていて、このあたりまでは安定に動作しているようです。15V、12Vになると、マイクカプセルの電圧が0.5Vを切りますが、マイクは12Vでも ちゃんと音を拾っていました。DEQ2496相当と通常の使い方では、大きな差は見られませんでした。
電圧が下がると電流が低下して感度が下がりますが、24Vくらいまでであれば使えることが分かりました。また、12Vでもマイクの音をちゃんと拾っていて、予想外に低い電圧でも使えるようです。
どうしても48Vのファンタム電源が使えない場合の参考になればと思います。
>> 意外と低電圧でも動くんですね 抜作三太郎 こと 前田@厚木です。 2020/04/30,21:11 No.458
 測定お疲れ様です、ありがとうございました。
 ディスクリートで組んでいた時は、差動回路はFETの定電流源を使っていて、供給側の内部抵抗も6.8kだと思い込んでいたので 48 V 必須と思っていました。
 内田@群馬さんの報告を見たときは「あれ?どうなっているんだろう」と思っていましたが、24 V以下でもでもきわどく動作するんですね。


画像タイトル:img20200209201508.jpg -(Diet 385 KB→47 KB)

マイク製作会無事終了 蝦名@西東京 2020/02/09,20:15 No.442 返信 (t)
小さな基板にチップ部品を載せる作業と、マイク本体の製作に苦戦された方も多かったですが、とりあえず終了しました。マイク本体の製作では色々ノウハウがあり、それを教えてもらうだけでも価値があった製作会だったような気がします。
参加された皆様、ありがとうございました。
>> お疲れさまでした 土屋@埼玉県 2020/02/10,08:53 No.443
夜中の2時まで作業と雑談でとても楽しかったです、アルミと真鍮パイプの削り屑が金粉銀粉となって舞い散り、掃除が大変と思いましたが、最後はそれなりに綺麗になってホット一息でした。
運営の皆様ありがとうございました。
>> ありがとうございました! Yasue 2020/02/10,10:46 No.444
 皆様、お疲れさまでした。
内山@江戸川さんの“無口で”“邪気を払い”極小のプリント基板に取り組むお姿に感動しました。
 あの後“熱が出なければ…”と思いました!!!
>> お疲れ様でした。 抜作 三太郎 こと 前田@厚木です。 2020/02/10,17:01 No.445
 マイクカプセルのハンダ付けに苦労する人が出ることは想像できましたが、パイプの加工がこんなに大変になるとは思いませんでした。
 もっと早くパイプカッターの刃を効果すれば良かったですね。すみませんでした。
 ともあれ、かなりの人が動作確認までできて良かったです。パイプ加工と組み立てが残っている方は、最後の組み立て時にツイスト線に(捩じる)力がかからによう注意して組み立ててください。
 お疲れ様でした。
>> ありがとうございました。 中尾@狛江 2020/02/10,19:04 No.446
新人の中尾です。この度は皆様から絶大なサポートを頂きありがとうございました。お陰様で1aを完成させることができました。何よりも初心者を自然にすっと受け入れて頂いた居心地の良い部屋の雰囲気がありがたかったです。皆様全員に深く感謝致します。チップもマイク本体もそれぞれ今まで皆さんが蓄積されてきたノウハウのカタマリであることが分かりました。また機会がありましたら参加させて頂きたいと思います。

>> 画像タイトル:img20200211171401.jpg -(194 KB)

すみません、追加作業をお願いします。 抜作三太郎 こと 前田@厚木です。 2020/02/11,17:14 No.447
 すみません、一つ作業を忘れていました。申し訳ありません。
 ノイズ対策です。
 アルミパイプが浮いたままになっていると思います。写真を見てすずメッキ線でパイプとグランドを繋いでください。できればコネクタを組み立てるときに線を押さえつけるようにしてください。
 コネクタを外す際、組み立てる際にケーブルをねじらないようにご注意ください。
 (完成品を入手された方は対策済みです。)


>> 画像タイトル:img20200302235205.jpg -(18 KB)

やっと完成しました 関澤@池袋 2020/03/02,23:52 No.449
 毎日、遊び惚けてましたが、外出を控えて時間がたっぷり合ったので、一気に作りました。
 色は、マイクに有りがちなシルバータイプにしてみました。
 前田さん、蝦名さん有難うございました。

>> おめでとうございます 抜作三太郎 こと 前田@厚木です。 2020/03/03,15:01 No.450
 ギンギラギンですね。
 両方とも無事動作確認できました?
>> 無事動作している様です 関澤@池袋 2020/03/03,23:59 No.454
 有難うございます。
 主役は演奏家で、マイクが目立ちすぎるので、これから黒の服を着せます。

>> 画像タイトル:img20200304114649.jpg -(122 KB)

追加作業 内田@群馬 2020/03/04,11:46 No.455
断線せずに追加作業が出来ました。



土曜日に参加予定! Yasue 2020/02/06,23:02 No.438 返信 (t)
十数年ぶりに"玉林禅寺"様へ詣でます(予定)。
見学(応援)に参加させて頂きます。

※どなたか"SACDソフト"を貸してください!
私のSACDプレーヤーのチェックのためです。
再生(読み取り)の可否を調べるためです。
内容(曲)などは問いません!
>> 見学で参加 松本@町田 2020/02/07,23:53 No.439
松本も見学で参加します。
Yasueさん。SACD、持っていきます。が、CDとの2重ディスクでしてYasueさんご所望のことができるかは不明です。
ではでは
>> SACD…ありがとうございます。 Yasue 2020/02/08,02:46 No.440
松本@町田さん、ありがとうございます。
SONYのサービス部門から、私の手持ち以外の
ソフトを再生した場合の症状を連絡するよう求められていまして…助かります。


マイク製作会参加希望 中尾@狛江 2020/02/03,20:08 No.436 返信 (t)
はじめて投稿致します。
三太郎さんから紹介されました。間近の申し込みで恐縮ですがマイク製作会に土曜日のみで参加を希望します。はじめてで全く自信あがりませんが1aを注文します。皆様、どうぞよろしくお願いします。
>> 参加、ありがとうございます。 蝦名@西東京 2020/02/06,21:08 No.437
中尾様
三太郎さんから話は聞いております。製作ですが、いざとなれば作ってくれる人がいますので、大丈夫です。
それでは、よろしくお願いします。


画像タイトル:img20191227174227.jpg -(Diet 347 KB→239 KB)

XCM6035(WM-61A互換品)マイク製作会のご案内 蝦名@西東京 2019/12/27,17:42 No.420 返信 (t)
日時: 2020年2月8日〜9日 (2月8日だけ参加も可)
 10時頃〜
 宿泊する予定の方は、寝袋、毛布などを準備してください。かなり寒いことが予想されます。
 風呂に行く方は手ぬぐいなど用具一式を持参してください。
場所: 川崎 玉林禅寺 川崎市多摩区菅馬場2-20-1

準備するもの: チップ部品のはんだ付け作業用の工具など
その他: アンプ、スピーカなど適宜持ち込んでください。

選択肢(2個1セットのステレオになります)
マイクアンプ
1.基板長さ23mm差動入力2SK879増幅
2.基板長さ23mm差動入力2SK2145増幅
3.基板長さ23mm差動入力2SK879増幅 (Gain低)大入力対応版
4.基板長さ18mmシングル入力2SK879増幅 (Gainが差動に比較して-6dB)
5.基板長さ18mmシングル入力2SK2145増幅 (Gainが差動に比較して-6dB)

マイク全長(マイク全長に関しては、製作会当日に変更できます。)
a.160mm
b.200mm

返信例「1a希望」のように選択・記入して返信をお願いします。


マイク使用部品は以下のようになります。
部品は事務局で準備します。

F級チップ抵抗(1608)
PMLCAP(薄膜高分子積層コンデンサ)
導電性高分子アルミ固体電解コンデンサ
2SK879(高ゲインタイプは差動アンプに2SK2145を使用)
プリント基板
ノイトリック NC3MXX
アルミパイプ
XCM6035 (panasonicWM-61A互換品; 選別したものを提供予定)
その他、熱収縮チューブ、配線材料

代金 左右ペアで4千円を予定
  ・部品実装済基板を使いたい場合は千円プラスの5千円
  ・プリント基板のみ2枚 100円
>> 注文の件 藤田 2019/12/29,09:28 No.421
部品実装済基盤をステレオ1組分注文します。宜しく手配下さい。
>> マイク製作会参加 土屋@埼玉県 2019/12/31,09:49 No.422
マイクは作りませんが会には参加します、よろしくお願いいたします。
>> マイク製作会+温泉参加 関澤@池袋 2019/12/31,12:18 No.423
 関澤@池袋です。
 3a(部品実装済基板)でお願い致します。
 製作後、温泉入って疲れを癒やす・・・最高です。
>> 無題 内山@江戸川 2019/12/31,21:31 No.424
参加します
どれが良いのかが 正直判らないので 困ってます
4パターンの違いなど もう少し詳しくないと選べませ〜ん
今の時点で 4つの内どれかを2セット(アバウトでスイマセン)
>> 参加希望 内田@群馬 2019/12/31,23:06 No.425
SP測定用に使いたいので4Aでしょうか?
>> 選択の判断は 蝦名@西東京 2020/01/01,10:51 No.427
音質的には、ほぼ差はないと思ってください。2SK2145は、2SK879に比べて10dBほどGainが高くなります。
・信号の正負バランスが良好:1〜3
・基板が小さいので製作が楽:4〜5
・Gainが高め:1〜2 一番Gainが高いのは2
・Gainが低め(-6dB):4〜5
・Gainをもっと低くしたい:3
くらいですかね
>> マイク製作会参加 内田@八王子 2020/01/02,00:16 No.429
2aと3aを希望です。
実体顕微鏡持参で車にて参加させて頂きたく よろしくお願いいたします。
>> 正確に注文します 藤田 2020/01/02,04:01 No.430
雑な注文内容で申し訳有りません。3a(部品実装済)ステレオ1組を注文します。宜しく手配下さい。
>> ゲインの大きさ 内田@群馬 2020/01/02,17:43 No.431
ゲインの大きさ順は最高がNo2でそれを基準(0dB)とすると
No5=-6dB,No1=-10dB,No4=-16dBでNo3は-16dB以下
という感じになるのでしょうか?
>> 内田@群馬さんの記載のとおり 蝦名@西東京 2020/01/02,18:14 No.432
そのとおりです。No.3は抵抗でGainを調整できますが、-20dBくらいを考えています。
>> SPL測定用マイク 堀 敏夫 2020/01/04,21:58 No.433
前に製作したマイクがHighが上がり、Flatでありません。マイク製作会に参加したいと存じます。

エレクレット・ユニットは2個あります。

用意する道具/材料を教えて下さい。
>> 工具など 蝦名@西東京 2020/01/05,10:07 No.434
基板を作る場合は、チップ部品のはんだ付けができる道具が必要になります。マイクカプセルですが、外形6mmφのものであれば 事務局で準備するパイプに納まります。ただし、感度、IDSSなどの特性の揃ったものであるという保証がないので、モノラルで使う用途に限られると思います。
事務局で準備するXCM6035は、前田さんがある程度特性の揃ったものを準備する予定なので、ステレオ録音を考えている場合はこちらの方がいいかと思います。
>> 申し込み 松川 2020/01/11,23:53 No.435
4aでお願いします。借りております4基板もありますので持っていきます。


画像タイトル:img20190923162628.jpg -(15 KB)

WM-61Aのソース・フォロワーマイク 関澤@池袋 2019/09/23,16:26 No.410 返信 (t)
 WM-61Aのソース・フォロワー改造のマイクが出来ました。
 2本のゲインを測定したら、1dB以内に収まっていたので、マイク自体のゲイン調整無しで完成です。

 オリジナルのWM-61Aは、フロントに防塵フィルターが両面テープで付けられています。
 両面テープが気に入らないので、其れを取り去って、ステンレスの網を付けました。

 周波数特性は、防塵フィルターを除去したせいか、30KHzまでフラットです。
 本格的は音質チェックはこれからですが、一寸聴いた感じでは、かなり良さそうです。
  蝦名さん、前田さん、小高さん有難うございました。
>> 早いですね 蝦名@西東京 2019/09/23,18:21 No.411
土曜日に基板を渡したばかりなのに、もう出来上がるとは・・・・。早いですよね。
基板のFETが2SK2145なので、ちょっとゲインが高めです。音源の近くで使うときはクリップを気にした方がいいかもしれません。
>> 画像タイトル:img20191002084046.jpg -(64 KB)

自作マイクの簡易測定(相対評価) 関澤@池袋 2019/10/02,08:40 No.412
 自宅のスピーカー(Scan Speak D2908)で、ベリンガーECM8000と、自作のWM61Aを用いて、周波数レスポンスの比較してみました。
 WM61Aの方が、30Khz(丸印)のレスポンスが伸びています。
 自作のこのマイクを使って、ハイレゾの録音を行なってみたいです。

>> 画像タイトル:img20191003141245.jpg -(160 KB)

WM-61A 土屋@埼玉県 2019/10/03,14:12 No.413
すばらしいですね!
関沢さんのデータとTWメーカーのカタログデータをプロット比較してみました、ベイリンガーは御蔵(物置)入りですね。
白線:WM-61A 赤線:ベイリンガー 緑線:TWメーカーカタログ資料
早速WM−61Aを使い測定用マイクを作ります。

>> 考察有難うございます。 関澤@池袋 2019/10/03,18:54 No.414
 WM61Aは、想像以上に性能が良いです。
 問題は、利得のバラツキが有りますので、複数用いる場合は、補正が必要との事です。
 キャリブレーションされた測定マイク(Dayton Audio Omnimic)と比較しても相似形なので、私の利用範囲では、20Hz〜20kHzの帯域で全く問題なく使えます。
>> 無題 抜作 三太郎 こと 前田@厚木です。 2019/10/03,20:24 No.415
 測定結果のアップ、ありがとうございます。30 kHzくらいまではとらえられているようですね。
 WM-61Aは製造中止になっちゃたので、モドキがどの程度の特性なのか比較してみたいところです。


画像タイトル:img20190905191822.jpg -(Diet 212 KB→151 KB)

その後作ったマイク 抜作 三太郎 こと 前田@厚木です。 2019/09/05,19:18 No.404 返信 (t)
 バウンダリーマイク、小型化しました。コネクタに組み込んでも良かったのですが、プリント板は本体に埋め込んであります。
 全体の高さ 10 mm くらい、直径 120 mm です。

 低感度のマイクもさらに2本作りました。
>> 画像タイトル:img20190905192214.jpg -(173 KB)

無題 抜作 三太郎 こと 前田@厚木です。 2019/09/05,19:22 No.405
 こちらは3端子で作りました。グランドはアルミパイプを使っていますので、パイプの中を通す線は2本だけです。
 このため、アルミパイプとマイクカプセルが一体になっています。いつもは熱収縮チューブで固定しているのですが、どちらが良いのかわかりません。

>> すごい勢い 蝦名@西東京 2019/09/05,21:49 No.406
すごい勢いで作ってますね。やはり、パイプカッターの威力は絶大です。
下の書き込みにある大音量対応マイクも、どのようになるか楽しみです。
>> 無題 抜作 三太郎 こと 前田@厚木です。 2019/09/05,22:45 No.407
 いやいや、蝦名さんのプリント板のお陰です。
 カプセルの感度をちゃんと測っていないので概算ですが、2SK2145 バージョンと 2SK879 バージョンでは 12-3 dB 差があり、大音量対応マイクは(ソース抵抗が 750Ωのとき)7-8 dB 感度が低いようです。


画像タイトル:img20190829212406.jpg -(33 KB)

高音質、低雑音 WM61Aマイクの作成 関澤@池袋 2019/08/29,21:24 No.399 返信 (t)
 パナソニックWM61Aのソースをグラウンドから切り離して、2線(グラウンド、ドレイン)から、3線(グラウンド、ドレイン、ソース)に改造して、そのユニットに最適化したマイクアンプを蝦名@西東京さんから頂きました。
 早速、マイクアンプと、7φのアルミパイプ、ノイトリックのXLR(♂)を用いて、組み立てました。
 1,000Hzの信号を用いて、スペアナでノイズを測定しましたが、市販品のベリンガーECM8000と比べましたが、SNR、音質ともに、今回作成したマイクの方が、遥かに優れています。
 マイクアンプを用意して頂きました蝦名@西東京さん、マイクの仕上げを教えて下さいました前田さん、ありがとうございました。

 もう一本作成して、生録を行ってみたいです。
>> 画像タイトル:img20190830054354.jpg -(37 KB)

ECM8000に比べたら・・・ 蝦名@西東京 2019/08/30,05:43 No.400
カプセルから線を三本出したものを作って頂いたので、前田さんと相談して、私が使っているタイプの基板でマイクを組み立てて頂きました。
回路図から分かるように、簡単な回路で大きなノイズの発生源も無いので音質的に有利だと思います。そのうち、皆で録音してみたいですね。

ECM8000ですが、初期のものは良かったという話を聞きますが、その後は測定用と割り切ってツェナーを使っているようで、ノイズがあるようですね。

>> 画像タイトル:img20190831114251.jpg -(36 KB)

R1の値が間違っていました。 蝦名@西東京 2019/08/31,11:42 No.402
回路図でR1の値が間違っていました。4.7kΩにしないとマイクカプセルによっては動作しなくなることがあります。



( ★不用品を一番高く→買取価格.com )         ( ★人気クラウド&口コミ活用でサクサク検討→マンション検討.com )




   ページ指定:[ 1 . 2 . 3 . 4 . 5 . 6 . 7 . 8 . 9 . 10 . 11 . 12 . 13 . 14 ]

FREE imgboard 2015β08 Tumblr!!