画像Upload/動画埋め込み掲示板(imgboard 2015)

スマホ(iPhone,Android),ガラ携対応版&スパム対策Ver.6.0

製作技術分科会掲示板


   ページ指定:[ 1 . ]


画像タイトル:img20070701212243.jpg -(98 KB)

トランス巻講習用教材試作開始_その2 きん@品川 2007/07/01,21:22 No.139
昼間は所用があり手をつけられなかったのですが、帰宅してからもう方バンクの巻線を行いました。
ヒータ巻き線分の0.55mmUEWが無くなってしまったので、もう方バンクはヒータをあきらめ、バイアス電圧用の巻線のみ追加しました。
アンプ用としては、非常に使いにくい仕様となってしまいましたが、トランスレス管(25HX5など)用のPTと無理矢理こじつけて、巻き終わりとしました。
今後、絶縁と電圧の確認をしてから端子を設け、加熱乾燥からワニス含浸と進みます。
現行のトランス仕様
1次 0-100V
2次 0-100-113V 0.6A *2
0-6.3V 1.2A *1
0-19.5V 0.1A *2
10-0-10V 0.1A *1



>> 始まりましたね! 内田@群馬 2007/07/01,23:30 No.140
いよいよ本格始動ですね!!私も講習会参加時に巻くトランスの仕様を決める為に手作りトランスを使ったアンプの回路をなんとか決定し巻き線仕様を考えて居る所でしたのできんさんの巻き線仕様が参考になりました、偶然にも私の仕様と試作されたトランスの仕様が近いのでなんだか巻けそうな気がして来ました、1次100Vで2次は230-240V/0.4Aです、ただし私の仕様ではヒーター巻き線が1.5V/9Aが2回路必要なのでボビンに巻けるかちょっと不安ですが・・・1次はきんさんと同じですが2次を0.5mmにして、ヒーターの巻き線スペースを確保するつもりですがヒーター巻き線が1.2mmx3本並列x9Tか1.6mmx2本並列x9Tとかなり巻くのが大変な仕様なのですが実現可能でしょうか?
>> 私もそろそろ 石田 2007/07/02,10:31 No.141
 準備をしなければとは思いながら、まだ巻き線機もリファイン中です。今のところは仕様は軟弱に100V−100Vの絶縁トランスにでもしようかと思っているのですが、折角だから100Vを二巻きにしてパラ、シリアル両用にするかなとも考えています。

 内田さんの仕様だと容量的にもちょっときついのではないでしょうか。最初は欲張らないほうが良いかと。まあ高電圧側の線径で調節することになりそうですね。
>> 内田さんのトランス巻線仕様 きん@品川 2007/07/02,22:43 No.142
ちょっと計算してみたのですが、2次巻線0.5mmUEWでボビン幅いっぱいに巻くと約20Vとなります。これを6層巻いて120Vがとれます。
ヒーター用として、太い線は巻きにくいのとUEWは1mm迄しかないので、0.7mmUEW(安全電流1A)を9パラ(実際は3パラを3組)9回巻いてボビン幅ほぼいっぱいで、1.56Vが得られる計算になります。
この設計は、巻線量に余裕はありませんが、たぶん巻けると思います。
2次の巻順ですが、1次巻線の上にヒーター巻線を巻き、B巻線を外側にすると、ヒーター巻線がシールドの役割をしてS/Nが向上すると言われていますので、そのようにすると良いと思います。そうすれば、万一B巻線が巻ききれなくなったときに細い線に変更するとか、巻数を減らすなどの緊急避難的措置が可能にもなります。


[返信しないで戻る]