画像Upload/動画埋め込み掲示板(imgboard 2015)

スマホ(iPhone,Android),ガラ携対応版&スパム対策Ver.6.0

製作技術分科会掲示板


   ページ指定:[ 1 . ]


アッテネータ 北裏@日暮里 2013/03/13,18:28 No.681
今作っているアンプの音量調整にロータリーSWでアッテネータを作りたいと思っています。既製品は高そうなので。
12ステップくらいで安く、簡単に作れそうなものをネットで見てみたのですが案外親切なものがないので、ちゃんと設計しないといけないようです。
でも、アンプの会で見たこともあるのでなんかよいサンプルがないかなと。
ケースが小さいのでコンパクトにしないといけなさそうで悩んでいます。
>> 音量調整にロータリーSW 村田@熊本 2013/04/03,10:50 No.688
北裏さん、皆さん、こんにちは。
最大音量側からE24系列の抵抗を高抵抗側から、幾つか置きに選んで取り付けると
ほぼ同じdBで減衰できます。最後の抵抗だけを1/10にすると旨くいきます。
ただ、12接点ではdB間隔が大きすぎるか、減衰量が少なくなりますので、実用的ではないと思います。
アッテネータは減衰量の再現性はあるのですが、微妙な左右の利得調整などできませんので利用が限定されます。
別に、アッテネータが音が良いとは思いませんので、音量調整には普通のVRを使っています。
>> ロータリーSWにつける抵抗の一例 村田@熊本 2013/04/26,09:50 No.692
北裏さん、皆さん、こんにちは。
小音量のほうから、47,10,12,15,18,22,27,33,39,47,56(kΩ)と11個の抵抗を
つけた場合、約1.7dBステップになります。全抵抗は328kΩ、最大減衰は
約16.8dBです。接点数が限られていますので、ステップを小さくすれば最大減衰
が小さくなります。
最初の47kΩを小さくすればA形VRのようになり、小音量時のステップが大きくなります。




[返信しないで戻る]