画像Upload/動画埋め込み掲示板(imgboard 2015)

スマホ(iPhone,Android),ガラ携対応版&スパム対策Ver.6.0

半導体アンプ 分科会掲示板


   ページ指定:[ 1 . ]


画像タイトル:img20200705132831.jpg -(Diet 643 KB→259 KB)

フルデジタル接続TAS6422アンプ HILO@町田 2020/07/05,13:28 No.4282
TI製の2.1MHzスイッチングI2S接続のクラスDアンプを作ってます。経済的な10cm x 10cmの基板に載せてPICでコントール、入力はADC,オプティカル、同軸S/PDIF、LVDS(HDMIコネクタ)、I2Sに対応の予定。JLPCBで基板は5枚を在庫部品だけ実装を2枚依頼して送料込みで3173円かかりました。

>> 画像タイトル:img20200705133256.jpg -(Diet 1136 KB→267 KB)

デバッグ進行中 HILO@町田 2020/07/05,13:32 No.4283
書き忘れてましたが、出力はスピーカー2系統、オプティカルS/PDIFと入出力切り替えでI2Sがあります。 ヒートシンクは秋月で売ってるのを使用、少々大きすぎました。 とりあえずADCアナログ入力の音が出るようになりました。


>> 画像タイトル:img20200706231105.jpg -(Diet 199 KB→162 KB)

全入力動作しました HILO@町田 2020/07/06,23:11 No.4284
光、同軸、アナログ(96KHz)、LVDS(HDMI)の入力で音が出ました、さて次は光出力とI2S入出力なのですが、ここにきてPICのプログラム容量が96%使ってしまったのでデバッグ用のI2C液晶を外さないと次に進めなくなってしまいました・・・(汗)


>> 画像タイトル:img20200711162036.png -(123 KB)

暫定weページ公開 HILO@町田 2020/07/11,16:20 No.4285
とりあえず、ソースの選択と音量、バランスの制御が出来るようになったので近日中にお披露目したいと思っています。

https://cyberpithilo.web.fc2.com/audio/tas6422amp/index.html

>> PIC 岩野@中野 2020/07/13,20:54 No.4286
PIC16F1829からPIC16F18346に換えれば、プログラム領域が倍ですね。値段もやすいです。
>> 無題 HILO@町田 2020/07/13,23:47 No.4287
岩野さん、情報ありがとうございます。
おぉ、容量が2倍になって値段が30円も安く買えるのなら替えない手は無いですね、何よりも一度書いたコードを無駄にしなくて済むのは嬉しいです@容量98%
>> 回路で質問です。 岩野@中野 2020/08/11,21:37 No.4290
PICのRB5をインターラプト入力と書かれてますが、
何処に繋がってますかね?

この手の作品を見ると、赤外線のリモコンに対応できないかと、PICの空きピンを探してました。

又、基板は配布可能でしょうか?
>> 改版の思案中です HILO@町田 2020/08/12,01:31 No.4291
岩野さんに頂いた情報の石は買ってきたのですが、ソフトの方はまだ移行できてません。ちょうど基板のCAD修正はできたので、そろそろ発注かなと思ってたところでした。先日の町田オフ会でお披露目しまして概ね好評だったと思います。 最初PCM9211の割り込み対応が必要な可能性を考えて1ポート空きにしてましたが動かしてみたら不要でしたので現在RB5が未使用です。 確かに赤外リモコンがあると便利かも? 少し修正が必要な基板なら3枚余ってますのでこれでよろしければ差し上げます、SMD部品をPCBAして頒布希望との声もありましたのでどう進めるか考え中でして時期は未定ですがいずれ修正版を発注するつもりです。IRリモコンを受信するコードは書いたことが無いので現在の空きポートで対応できるかどうか判りませんが、割基板との接続ピンに1ピン分空きスペースがあるので、レシーバーが載るスペースが取れるか微妙ですが、一応ここにアサインしておこうと思っています。
>> IR-RECIVER 岩野@中野 2020/08/12,21:25 No.4292
光リモコンの受光部は、GND、信号、電源なので、合計3ピン必要です。
GNDは共通化するにしても、割り基板に2本繋ぎが増えますね。
ここの配置が難しそうですね。無理やり2本詰め込むことはできそうではありますが。
RB5であれば、インターラプトオンチェンジ割り込みも使えますので、受光信号をデコードするのは難しくないと思います。

>> 画像タイトル:img20200813123226.jpg -(Diet 204 KB→87 KB)

IRレシーバー追加 HILO@町田 2020/08/13,12:32 No.4293
電源のことすっかり忘れてました(汗)
やはり1ピン追加するのは困難だったので諦めてメインボード側に載せることにしました。
ついでにピンヘッダーも連結してスペースを節約しネジ穴の位置も少し移動してヒートシンクとの干渉を減らしました。
これで基板の不具合は全部直ったと思うので表面のSMD部品でCとRとPCM9211だけ実装ありで発注しようと思ってますが、頒布希望されます?

>> PCB 岩野@中野 2020/08/17,12:32 No.4297
修正が必要な基板ですが、ちょっとであれば何も問題は有りません。
譲って頂ければ、手がすいたら、動かしてみます。
私の場合は、mikrobasicで、ソフトを書くと思います。

>> 画像タイトル:img20200817233105.jpg -(Diet 3264 KB→103 KB)

基板の件 HILO@町田 2020/08/17,23:31 No.4298
岩野さん、承知いたしましたリアル三土会が開催された時にでもv0.1基板をお渡しできるといいですが、まぁ先の事は判らないですよね。
そうこうしている内にver0.3基板を発注する予定で、こっちも余ったら差し上げますね。
画像のようにDSPを追加した2wayのフルデジタル接続アンプとして鳴らせるようにシャーシー加工とノックダウンを始めました。


>> 画像タイトル:img20200902033612.jpg -(Diet 2155 KB→306 KB)

ver.3試作基板が届きました HILO@町田 2020/09/02,03:36 No.4300
今回もJLPCBでPCBAしました。 
勢いで10枚全部PCBAしてしまったので、残念ながら岩野さんへの余りの生基板はありませんが、画像のPCBAした基板でよければ実費で頒布可能です。ver0.1の生基板はもう要らないの、こちらの方は差し上げます


>> 画像タイトル:img20200906144022.jpg -(Diet 1866 KB→192 KB)

ver.3基板組立ました HILO@町田 2020/09/06,14:40 No.4301
新バーションの基板を組立てました。
前バージョン用のPICを挿して一応灯が入りところまで行きました。
これから新しいPIC向けにソフトを移行してから機能追加することになりますが、赤外リモコン対応は岩野さん頼りにしてます(笑)



[返信しないで戻る]