画像Upload/動画埋め込み掲示板(imgboard 2015)

スマホ(iPhone,Android),ガラ携対応版&スパム対策Ver.6.0

半導体アンプ 分科会掲示板


   ページ指定:[ 1 . ]


THS6012 大橋@町田 2012/11/03,01:00 No.2504
すみません、あわてました。
http://www.ti.com/lit/ds/symlink/ths6012.pdf
>> 無題 石田 2012/11/03,08:07 No.2507
重複投稿はコメントが付かない限り本人だと消せます。チェックを入れて最下段の「削除」を押すと消えます。

 私はOPA552あたりの高耐圧OPampを試してみようかと思っています。
>> THS6012 見元(大田区) 2012/11/03,08:38 No.2508
THS6012とはかなり広帯域のものを試されるんですね。発振に気をつけてください。私はMITアンプ検討で発振とショートによりオペアンプを3つ壊しました。
>> お騒がせしました 大橋@町田 2012/11/03,11:57 No.2509
返信欄にコメントすべきところ間違えたうえに、参照先まで間違えました。
深まった秋の焼酎お湯割り3杯のせいでしょうか。お騒がせしました
>> OPA552 大橋@町田 2012/11/03,23:26 No.2510
マニュアル中、アプリケーションのFig10にどこかで見たような回路が乗っていました。新カットオフアンプのファイナルをバイポーラにした構成です。説明でも0.7VまではOPアンプから抵抗を通して出力し、それ以上はTRから出力を取り出すとのこと。耐圧あるので非常に簡単に(大)出力アンプができそうですね。
http://www.ti.com/lit/ds/symlink/opa552.pdf
>> ほんとだ 見元(大田区) 2012/11/04,06:22 No.2515
Figure10の回路は参考になります。バイポーラTrでも位相補正Cfを施せばいいんですね。ちなみにTIP29C/TIP30Cのhfeは100くらいです。


[返信しないで戻る]