画像Upload/動画埋め込み掲示板(imgboard 2015)

スマホ(iPhone,Android),ガラ携対応版&スパム対策Ver.6.0

半導体アンプ 分科会掲示板


   ページ指定:[ 1 . ]


画像タイトル:img20130205210643.jpg -(93 KB)

MCヘッドアンプの製作−D Yasue 2013/02/05,21:06 No.2594
 MCヘッドアンプが完成しました。
大きさはCDジャケットの2/3くらいです。
とても良い音がします…もちろん自画自賛です。
>> 無題 蝦名@茨城 2013/02/06,06:36 No.2595
完成、おめでとうございます。自分で作ったものは、いい音に聞こえますよね。そのうち、MCヘッドアンプの聴き較べをやりましょう。
>> 006P 大橋@町田 2013/02/06,19:28 No.2596
アルカリからマンガンに変わっているようですが、音の違いはありますか?ヘッドホンアンプではアルカリ>マンガンでしたが@450円と高!!
なおこのごろ006Pアルカリが100均で100円となりヘッドホンアンプで多用するため助かっています。
>> 電池の違い・・・。 Yasue 2013/02/08,14:49 No.2598
 電池の違いより、湿式タンタルコンデンサのエージングの進み具合による音の違いが大きいようです。
アルカリ電池はエージングのため4日(100時間)程で使い切りました。
はたして電池の違いが出るのでしょうか…?
>> タンタル電解 大橋@町田 2013/02/11,14:00 No.2599
このごろは信号系に入れることは少なくなりましたが、良い音ですね。エージングで音が変化するとはびっくり。電源のフィルタに入れても音が良くなるので気に入ってます。余談ですが一度パンクして大爆発をしてびっくりしたことがあります。最近そのメーカーのOBに聞いたらある時期、電解液に不純物が入り爆発事故が結構あったそうです。
>> 無題 蝦名@茨城 2013/02/12,06:35 No.2602
タンタルコンデンサはショートモードで故障することが多いようなので、一度使っただけですね。OSコンデンサと比較したことはないのですが、やはりタンタルの方がいいですか?
>> 無題 石田 2013/02/12,08:02 No.2603
 ということでヒューズ入りもあるそうですが、私は使ったことはありません。

 OSコンもディスコンになって、そのうち無くなってしまうので今後は何を使いますかね。
>> 湿式タンタル masuda 2013/02/12,10:41 No.2604
お久しぶりです。もう30年も昔ですが、ゴムパッキンで片方径の大きい湿式タンタルコンがショートする事例がありました。業界ではちょっとした騒ぎで、今のBoing787 Li-ionバッテリーまでは行かなくても全交換でした。なつかしいです。
>> タンタル 松川@相模原 2013/02/12,21:04 No.2606
タンタルコンデンサは、ショートモードで破壊します。そのため現在作成されているほとんどがフューズが入っています。また、逆バイアスですぐに破壊します。電源のように常に準バイアスならば良いのですが、交流の逆バイアスがかかるところには使用してはいけませんね。特にデジタル回路ON-OFFの時に気を付けないと。
>> 貴重なご意見… Yasue 2013/02/13,01:26 No.2607
 皆様ありがとうございます。
ディップ・タンタルも何社か購入し、クリップで接続し
試しましたが圧倒的に湿式タンタルが勝っていました。


[返信しないで戻る]