画像Upload掲示板
(2015携帯アクセス)
-170130-

*PC、スマホの方はこちら

HOME | 投稿 | 検索 |管理|
*注意事項

   43-49/74件中
<先頭 l 前7 - 次7>
(2111)04/16_20:36
低感度パワー管のドライブ (土屋@埼玉県) 返信

2020年4月16日の手作りアンプ掲示版に、半導体パワーアンプに出力トランスの一次二次を逆にした物を接続し、感度の低いパワー管をドライブしてみたいがどうだろうか、という質問があったので実際に実験してみました。
それなりの負荷を使えば何とか使える可能性はある、という結論でした。


原画: -(Diet 251 KB→169 KB)
サム(14.7KB)
サム(0.4KB)

(2112)04/21_20:14
6AS7Gpp (Roehre)

小型OPTを背中合わせにして昇圧しようというアンプの矩形波です。下段が入力波形で100Hzと10kHzの画像です。100Hzではサグ大きく、10kHzは三角になります。昇圧比は1.8相当です。
写真に撮るのは、なかなか難しいです。(カメラが写り込んだり、ピントが合わなかったり)
♪Roehre@愛知

原画: -(7 KB)
サム(4.4KB)
サム(0.3KB)

(2113)04/21_20:16
6AS7Gpp (Roehre)

こちらの画像が100Hzです。↑は10kHz
♪Roehre@愛知

原画: -(6 KB)
サム(3.7KB)
サム(0.3KB)

(2107)03/11_19:31
6V6三結AB2級アンプ (きん) 返信

Alito's Lab製のOPTの製作モニターに応募して作ったアンプです。 6V6の三結ppですが、AB2級としてPo=7Wを得ることができました。
Alitoさんの巻いたトランスは低域が非常に伸びている(インダクタンスが大きい)にもかかわらず、高域も大変素直な特性を示していて高度な技術で製作されていることがうかがえます。

モニターで製作したので、製作記事のようなものを書きました。
下記のURLにpdfファイルを置いているので興味のある方はダウンロードして御覧ください。

http://www.mediafire.com/file/a8cflgh71qjr040/6V6TppAMP.pdf/file

原画: -(Diet 1103 KB→130 KB)
サム(15KB)
サム(0.6KB)

(2108)03/13_18:07
無題 (関澤@池袋)

 手慣れた作り方で、美麗に出来てますね。
 部品も入手性の良い部品で作られており、製作意欲に駆られます。



(2109)03/14_10:05
いいですね (土屋@埼玉県)

出力や電源SW等が上部パネルに集中してあり合理的で、6V6周りのレイアウトも斬新で、よく考えてありますね。


(2110)03/18_10:07
ファイルのURL変更しました (きん)

製作記事のURLを間違えていたので変更しました。こちらからダウンロードできます。
http://www.mediafire.com/file/2y7r7bzd35mg4qm/6V6TppAMP.pdf/file



   43-49/74件中
<先頭 l 前7 - 次7>
imgboard2015!!
携帯3キャリア/iPhone/Android/パソALL対応