(474)07/18_07:56
私も (今川@愛知)
9R-A6予備がまだ6本あります、全段差動ppで計画中です。
秋の豊橋試聴会でお互いに披露しましょう。
(464)06/15_18:57
いろいろ (Katou@刈谷)
作られてますね〜
次の機会にぜひサークロトロンと平面スピーカー改を聞かせてください。
ミニコン面白そうですね、秋月2個¥500スピーカー、
アイテンドーMP3プレーヤー・ラジオ等と組んでみたくなりました(^ц^ )
(461)06/11_23:19
すみません (nakayama(岡崎))
写真をリサイズするのを忘れてしまいました。
アンプは当初不平衡入力のつもりでしたが、後で必要かも、と思って不平衡→平衡のコンバータを制作したので、原典どおり平衡入力で作ってしまいました。
(465)06/19_16:42
私も、似たようなCSPPアンプを作りました。 (岩野@中野)
ネットで見かけた、CSPPアンプですが、数ヶ月前に、作りました。
http://blogs.yahoo.co.jp/yamazaki_plan/35697056.html
独特の音ですね。
電源が4系統いるので、その辺りが面倒ですが、電流入力にも対応できるので、電流出力のDACとも、ダイレクト接続ができ、非常に興味深い回路です。
プリント基板も起してあります。