第56回 関東三土会

2005年 2月 19日

スピーカー

回の常用スピーカー

FE167改(大沢式)+ボッフル式箱(吉田さん作)。 会の常用スピーカーとして出来上がり、これを使用しました。 これは神田の貸しロッカーの保管しますので、毎回登場予定。 図面

DAC/CDプレーヤー

蝦名さん

CDROM+上野式DAC+蝦名式LPF。 LPFの効果か音は静粛な感じ。

上野さん

FIFOバッファ付き24bit R-2RディスクリートDAC + デジタル制御ボリューム。

アンプ

戸張さん

デジタルアンプ2台。 SW電源とBATT電源の比較。 これは好き好きかも。

高見さん

トライパス2020、SW電源。 デジタルアンプの標準か。 

西川さん

東芝IC使用”花飾りアンプ”。 お花は見えれどアンプはいずこ?楽しいアンプ。 <./p>

蝦名さん

2SJ380,SK3162無帰還アンプ。 これはすっきりして曇りなし。

上野さん

SV811シングル。 何度か会の集まりに登場した巨大アンプ。 トリタンが主張する球の音。 

講演

加藤研スピーカー試聴記。

大沢さん、石田さん、蝦名さん、荒木さん、が茂原の五十畑 氏宅の加藤式フルセットを試聴した。 もはや日本に2〜3台しかないもの。 モノでレコードだが音は小さくまとまらず広がりがあり独自の世界。

彩球オーディオ見聞記

岩井さんによるレポート。 MJでも紹介されるこの会は、我が手作りオーディオの会とは違ってハイエンド系かも。

生録ソース試聴

石田さんの生録ソースの試聴を行った。


2005.4.17 文章:荒木、撮影:岩井、編集:上野