トータル131685 -今日0032 /昨日0051

画像Upload/動画埋め込み掲示板(imgboard 2015)

スマホ(iPhone,Android),ガラ携対応版&スパム対策Ver.6.0

アナログ分科会掲示板

【投稿する】

[ トップに戻る ] [ ワード検索 ] [ ガラ携対応 ] [ 管理 ]    

表示モード

   ページ指定:[ 1 . 2 . 3 . 4 . 5 . 6 . 7 . 8 . 9 . 10 . 11 . 12 . 13 . 14 ]


画像タイトル:PhonoEQII -(23 KB)

PhonoEQII完成 石田 2009/12/29,08:15 No.247 返信 (t)
 前作とケースが同じなので、外観は変わらず新規としてはあまり見栄えはしないかな。回路は同じSATRI系だが新しい回路を盛り込んでみたので結構音は違います。こちらの方がクラシック向きの様です。

特徴

1.電流入力型イコライザ(SATRI-IC使用:入力インピーダンス約6Ω)
2.全段無帰還アンプ(DCサーボを除く)
3.小型高密度実装(4H-IC,6opamp,40Tr,46R,54C,7Di 157部品が1.1Lに)
4.高出力、バイアス無調整完全固定出力段 最大出力7Vrms
            (600Ω負荷A級フルドライブ可)

性能
1.RIAA偏差±0.2dB以下(20〜20kHz実測)


画像タイトル:SATRIイコライザ -(54 KB)

SATRIイコライザ第2弾 石田 2009/12/16,17:47 No.245 返信 (t)
 お寺大会用のイコライザ基板が完成しました。ケースは以前のVerと同じタイプを使います。
 RIAA偏差は実測で20〜20kHzで±0.2dB以下、ゲインはDL-103定格で1Vは出ると思います。


画像タイトル:ハルヒ -(28 KB)

アニソンレコード OKI@SAITAMA 2009/10/24,23:35 No.244 返信 (t)
調べたらこんなものがありました。
気付いたらヤフオクで落札してました。
アニソン好きな方もこれでEQアンプが作れます。



画像タイトル:サテンのカートリッジ -(66 KB)

サテンのカートリッジ 河内@千葉 2009/09/27,19:14 No.242 返信 (t)
イコライザー付プリアンプを製作したので、30年前のプレーヤーを引っ張り出して聞いてみました。ビクターのJL−B51です。その当時のままのカートリッジでレコードをかけたのですが、針が滑って、音飛びのするCDプレーヤーみたいな状態でした。よく見ると針が沈み込んで、ガイドのプラスチックがレコードに接触していてアームが流れてしまうようでした。これはもうカートリッジの構成部品が30年もたつと経年変化でおかしくなってしまったのかなと思ってあきらめたのですが、写真の中央の部分を細い針で持上げてみたら針が沈まなくなりました。アームが流れる状態は改善されました。これで大丈夫なのかな。サテンのカートリッジは高出力型のMC(M−117E)なのでヘッドアンプなしでも聞けました。それにしても針は磁石で固定されるタイプなので交換できるのですが、会社がなくなっているので、別のカートリッジを探さなければなりません。MMで手ごろなものを物色しなくちゃ。レコードは、手入れが良くないのですぐ、すぐ音がにごってしまいます。手がかかるなと思いました。それにしてもレコードを聴くのは30年ぶりなように思うのですが、意外とレンジは狭くない感じの音だなと思いました。CDより扱いがとても面倒ですが。
>> 無題 せきぐち@館林 2009/12/17,18:54 No.246
サテン、懐かしいですね。
M−14があるのですが、先っぽの針先の部分がどっかに飛んでしまいました。


接続方法はいかに みどりのおばさん 2008/03/21,12:28 No.240 返信 (t)
前略 デッカのカートリッジ3ピンの接続方法はいかにつないだらよろしいでしょうか。皆さん教えてください。私ではわかりません。よろしくおねがいします。


画像タイトル:SATRIイコライザ -(35 KB)

イコライザ製作 石田 2007/10/24,09:18 No.239 返信 (t)
 ブログにも書いたが、久しぶりにSATRI−ICを使ったイコライザを製作した。

 丁度小型でかっこいいケースを見つけたのがきっかけでこのプロジェクトはスタート。持ち運び可能なお出かけイコライザの製作である。
  写真の様に外形は12Wx18Lx6Hと小さいので中身は結構詰まっている。勿論電源は別体(写真下)となる。当面電源はマイク用の物を流用、かなりプアな内容だがコンデンサ等は増設を検討すればよいだろう。そのためLEDの色が合わないのはご愛嬌。一応出力はSATRI−LINKも対応となっている。
>> MC用のEQ? 西脇(御徒町) 2008/09/05,12:16 No.241
えーっ、すみませんが、私は初心者なもんで、くだらんことを質問します。
1.SATRI回路ってなんですか?
2.Z201抵抗ってどんな抵抗ですか?
よければ、教えてください。よろしくお願いします。


カートリッジ試聴会 大沢(事務局) 2007/06/26,21:59 No.236 返信 (t)
7月8日に電通会館で、ラ技特別例会にて自作ステレオカートリッジを鳴らします。時間は15時からです。他にサテン、ビクター、イケダ、ナガオカ リボンなど時間が有りましたら鳴らす予定です。しょば代として1K円取られます。
アナログレコードVS1ビットレコーダー(オンデコ座怒涛万里)がメインです。


画像タイトル:img20070329154504.jpg -(139 KB)

これでもEQです。その後 村嶋 2007/03/29,15:45 No.235 返信 (t)
 みなさん、こんにちは。大阪・熊取の村嶋です。ここの分科会のNo.220で載せました変なEQについてノイズ低減の対策がとれました。以前はEQ用のトランスをアルミホイルで包んでいましたが、これがノイズを拾う原因とわかりましたので、これを剥がしてトランスを剥き出しのままで使用するようにしました。今まで悩んでいたノイズが実用上気にならないレベルまで下がってくれましたので、以前より大きなレベルでLPを聴くことができました。さすがに大きく聴くとなにかLPの良さを感じ易くなります。数枚のLPを聴きましたが、今まで気付かなかった音が出ているようで新鮮な感じとなりました。でも本当はどことなくベールがかかったような音として聴こえますので本来のEQからすると変な鳴り方なのかも知れません。
 まあ、CR型でもなくNFB型でもない方式として面白いものであると言えます。これでまたLP集めをしてみたくなっています。


画像タイトル:PL−25E -(43 KB)

25年ぶりに発見 内田@群馬 2007/03/13,22:04 No.228 返信 (t)
先日とうの昔に捨てたと思っていたアナログプレーヤーを押入れの奥から発見したのですがベルトが切れていました〜でネットで探していたら純正ではありませんが通販で買える様なのですがどのくらいの長さのベルトが合うのか不明で悩んでいます、ベルトが掛かるターンテーブルの直径が20cmなので円周は62.8cmで半分の寸法が31.4cmとなるのですが合いそうなのは31cmか30cmだと思うのですが現物が溶けてる今はどっちがいいのやら、どなたかパイオニアPL-25Eのベルトの寸法をご存知な方いましたら教えてください。
>> ベルト いわい@群馬 2007/03/14,22:39 No.229
ベルト 今流行の "メタボリック" 関連・・・なわけないって!
先日 地元 タカシン電気 に在庫がありましたよ. プレ−ヤ抱えてお店にGO ですかね.
>> Re:25年ぶりに発見 石田 2007/03/15,08:00 No.230
 簡単なのはインナーターンテーブルだけつけられるのなら,糸でベルトがけを作りその長さを測るか、紙に実寸で作図をして実測すればよいのではないでしょうか.問題はテンションの関係からその長さからどの程度短いベルトにするかでしょうが、その辺はベルトの腰の強さも有るので適当にと(^^;
半周の30cmではかなり短いと思います。少なくとも全周以上は必要かと。
>> 灯台元暗し 内田@群馬 2007/03/16,23:45 No.231
いわいさん>なんとタカシンに有るとは!まさに灯台元暗しですね(笑)近いうちに合うのが有るか見に行きたいと思います。

石田さん>遠い昔の記憶ではベルトをターンテーブルの中側に弱く密着た状態でターンテーブルに取り付けてからモーターのプーリーに掛けたと思いますのでちょっと長めを探すのが良いのかなと思っているのですがその辺の加減を三土会の時にでも教えてください。


画像タイトル:TD-126MK IV -(43 KB)

TD-126MK IV改 石田 2006/12/13,08:11 No.226 返信 (t)
以前アップしたTHORENSのメカを活用したプレーヤが一応完成しました。追加部分は駆動回路の電源の内蔵やスイッチ、インレットの取り付けと内蔵ストロボの組み込みです。
 ストロボはインナーターンテーブルの裏側にマークがあるのでそれをミラーでトップから見れるようにしてみましたが,ちょっと小さいですね。まあ何とか使えるでしょう。全体の使いかってはだいぶ良くなりました。
>> 素晴らしい! 藤田(世田谷) 2006/12/13,20:10 No.227
改良されたレコードプレイヤーを拝見しました。いい仕事されてますね〜。
三土会やお寺大会で実際に見たいです。今週の三土会には行く予定です。


( ★不用品を一番高く→買取価格.com )         ( ★人気クラウド&口コミ活用でサクサク検討→マンション検討.com )




   ページ指定:[ 1 . 2 . 3 . 4 . 5 . 6 . 7 . 8 . 9 . 10 . 11 . 12 . 13 . 14 ]

FREE imgboard 2015β08 Tumblr!!