画像Upload掲示板
(2015携帯アクセス)
-146914-

*PC、スマホの方はこちら

HOME | 投稿 | 検索 |管理|
*注意事項

   176-182/766件中
<先頭 l 前7 - 次7>
(1247)07/08_20:23
こっちにも! (大塚@オーガスト)

SP分科会だけでは飽き足らずここにも投稿されていましたね。

こちらのほうが雰囲気的にマッチしているかもしれませんね。

是非一度聞いてみたいです。


(1248)07/09_09:54
黒光り・・ (まるぼうず)

漆は私はかぶれるのでダメですが、黒光りして仕上げが良さげですねぇ。ピアノのようです。
さて、アンプの方も見事な痛ぶりですが、45 Single かなんかでしょうか。


(1249)07/10_21:42
無題 (堀尾@さいたま)

水着の場合、厚さが変わらなければ OK だそうですが、
オーディオの場合は表面の手触りでしょうか。

アンプとスピーカーが痛くなったので、
次はなんだろう??とネタを考え中です。
ラックに積み上げたら、フロントが絵になるシステムでしょうか??

このスピーカー、漆といっても人工漆ですから、
かぶれる心配はないです。
ピアノの塗装にも使ってるらしいですよ。
アンプは KT-88 です。



(1250)07/11_07:50
痛システム (石田)

 後は入力系でCDプレーヤとかじゃないでしょうか。トレイが動くので開けると中から人形が出てくるとか、ハハハ。。。


(1237)06/22_17:37
Re:究極的には感性の問題か (もみじ饅頭@広島) 返信


 私は現職を既に昨年リタイアし、現在は某社でコンサルタント業の身分です。

 電気工学部門(制御工学)において20代で博士号を取得し、オーディオ以外の分野で働いてきました。医学分野での臨床学の重要性は工学でも同様と考え、現場実験を最も重視してきました。
 へーチャンのような発想は場違いでしょうね。もっとこのサイトのレベルアップにご協力下さい。今は、日本のオーディオ愛好家の品格が問われている時代ですよ。



(1238)06/23_06:09
無題 (ヘーチャン)

ほほう、もみじさんはドクターをお持ちでしたか?!
私は以前貴殿の作られたアンプを見て所謂科学以前のレベルだと思ったものですから科学的手法でおやりになったのか正直なところ少々の疑問を持ちました。
処で、そう言えばこの板はオカルト板でおましたな。今後はオカルトチックにやらせて戴きますので余り気を悪くせんでくださいな。


(1233)06/08_17:03
広島市内にもオカルト集団が生息中 (もみじ饅頭@広島) 返信


 私事ですが、自作オーディオ系ブログを最近オープンしましたが、書込みのレベルが低いので直ぐに閉鎖しました。日本のオーディオ愛好家には、『学校で勉強していない文系出身者』が沢山おることは想定していましたが、ここまで水準が低いとは思っていませんでした。形容詞と副詞だけで論理を進める人種です。
(書込みで、(爆)や(激変)など耐えられません。)

 業界誌では、ラ技『新忠篤氏』や無実『佐久間氏』の記事があったら、私は絶対にその雑誌は購入しません。故人ですが、『長おか氏』も同様に、全く理論の世界と無縁の面々です。こういう人達がオーディオの先生(達人)と呼ばれること自体が、まさに『オカルト』ですね。日本の品格も下がったものです。



[(広)特報-リバウンド株!]
   176-182/766件中
<先頭 l 前7 - 次7>
imgboard2015!!
携帯3キャリア/iPhone/Android/パソALL対応