(390)11/11_00:07
うーむ、、 (とらねこ)
子供の不良が治った、職場での業績アップ、学校での成績アップ等もあるといいのですが。。。
まあ、わけわからんオーディオアクセサリーで歴然と音がよくなるなんてこと自体、一種の霊感商法ととらえた方がいいかもしれませんね。
やはりこれからの最新流行は絵画商法かなぁ。
http://www.geocities.jp/alpine_renault_a310/tenjikaishouhou.htm
街角(交差点で信号待ちしてる時)とかで勧誘員が気の弱そうな人に声をかけ、
「古物と実験」を渡します。
この雑誌を受け取ったらヤバイです。
強引に試聴会(実際はトランス即売会)会場に招待されます(ー'`ー;)
(勧)「自作アンプのある生活って素敵だと思わない?」
(客)「そうですねぇ。」
(勧)「でしょう?仕事でどんなに疲れても、家にこんなアンプがあったら元気になるわよ!!」
といった感じで、勧誘員が延々とアンプのある生活の素晴らしさを熱弁しはじめます。
(客)「でも、こんなの作ったら床がぬけるから、、、」
(勧)「2万円アンプならクッキー缶ぐらいの重さよ。大丈夫よ。」
(391)11/11_10:31
五月蝿い。 (多賀政信)
スイッチ入れないことが多くなった。窓を開け風と梢のまぐわい。小鳥が加わった3Pプレイ。生の自然音だ。音の悪い音を出しちゃいけないオウヂオ装置、考えたんだ、頭良くなったつもり。
(395)11/12_20:31
とりあえず、 (とらねこ)
効果のないオーディオアクセサリーをつかまされたら、消費者センターに相談してみることから始めるべきかもしれませんねぇ。宗教なら良いのですが、オーディオは商業なわけで。。。
オーディオ業界とかオーディオ雑誌に、職業倫理というようなものは存在しないのでしょうかねぇ?
くだらない古物だのオカルトだのを法外な値段で売りつけるのは、そろそろやめにしたほうがいいと思うなぁ。(ケラ
いや、宗教(カルト)ならいいんですが、それならそれでちゃんと宗教法人登録してから、お布施をとるようにしてほしいなぁ。
(396)11/12_23:01
300Bは安すぎるぞ〜 (dyke)
宗教と(適度な)趣味との区別は難しいです。
ハタから見たら真空管アンプ自体が宗教といわれちゃうかも知れませんから。
逆に、ぼくはWE300Bなんて意地でも使いたくない、それはWE信仰への反発ですけど。今は安いですからね。昔に比べたらものすごく安いといえるかも。だって、パソコン1台30万円って普通ですからね。これが3年でほぼ無価値になるわけですよ。それにくらべたら、WE300Bだろうが、○○トランスだろうタダみたいなもんです。ほぼ一生ものですからね。300Bなんかダメになっても飾っておくだけで自慢できるし。
千代田区の一等地で商売する以上は、単価500円の真空管・トランスだけではやっていけまへん。だから、宗教家と信者さんとご神体には意味はある。ぼくは、ビジネスクラスの人のおかげて安く世界旅行ができるツーリストクラスの客のようなものです。
オーデオ評論家とか作家(っていうのですか?)のセンセイ方については、とらねこさんと同意見だけど、ここの場では微妙になってくるのかな。関係者とかご本人もここにおられるからね。さすがに最近は、WE狂信者というのはいなくなったと思うけど。ただ、ぼくの本当の先生は、いまはやめてしまった、秋葉原のK電気のおやじさんで、彼にかかると、X7だろうがT7だろうが、「だいたい同じです」、ということで、実際ゲインの違いなって聴感上あまり変わらなかったりするわけです。バイアスとかもテキトー。音でるのがまず先決みたいな。彼から柔軟な思考を学んだなぁ。
このWEBみたいのが少年時代にあったら、もっと自由に作ることできただろうなと、そういった意味で、当時「初○のラジオ」で、予算5万円で「お安いでしょ」と書いていたようなセンセイたちには恨みがあります。
まあ真空管屋さんはつぶれると困るけど、トランス屋さんはどうでもいいな。ヒータートランス代用PTで充分だから。トランスの信仰のほうがかなり性悪なのは、おそらくモチがいいということとも関係しているんでしょうね。
とにかく、300Bはどんどん高くしてくださいね、販売店の方、また雑誌やネットで活躍されるセンセイないし宣伝マンの方々、よろしくお願いしますョ。今は安すぎですよ!
どんなに高くしても、かならずご神体を買う人はでてきます。というか高い方がありがたみが増すっていうものです。手頃といってまず中国製を買わせておいて、ホンとはWEじゃないとだめなんだよ〜というのもとてもいいです。みんなお小遣い貯めて、借金してでも買うはずですよ。
どう考えても、300Bいい音でるはずないと思うんだけど、というか、せいぜいEL34、6L6と同じぐらいだろうと思うのだけど、間違ってるという人、反論をどうぞ。