(496)06/01_20:53
マイクの評価のようですね (田中@浦和@埼玉県)
海苔好き様
英語が不得意なので、よく解りません。
概要とポイント等教えてくださいませ。
(497)06/02_14:34
無題 (海苔好き)
youtube画面右下、歯車の隣の字幕スイッチを有効にし、歯車を押して二本木を選択すれば翻訳が字幕に出ます。
(494)03/25_09:56
倍音を見事に拾えていますね (蝦名@西東京)
バイオリンは倍音が高い周波数まで延びていることが確認できていますね。20KHz以上の帯域について気にしたことはなかったけど、このようなスペクトルが出るのは面白い。エレクトレットコンデンサマイクだと測定できるようなので、楽器だけでなく騒音なんかも測定してみようかな
(490)12/27_22:33
無題 (抜作三太郎こと前田@厚木です。)
情報ありがとうございます。
パナが生産終了したものを製造してくれているようですね。
秋月で安く提供してくれないかなぁ....。