画像Upload掲示板
(2015携帯アクセス)
-171258-

*PC、スマホの方はこちら

HOME | 投稿 | 検索 |管理|
*注意事項

   15-21/251件中
<先頭 l 前7 - 次7>
(852)12/06_21:03
写真では隠れていますが (村嶋(泉南郡))

このアンプは真空管アンプとICアンプの合体ですので写真に写っている単3、4本はICアンプ側の電源です。真空管アンプ側の電源はスピーカーに隠れていますが単3、2本だけです。もちろんフィラメントも含めてです。


(853)12/06_22:11
ますます (nakayama(岡崎))

???。電池管でしょうか?


(854)12/06_23:49
電池管です (村嶋(泉南郡))

真空管は3A5という電池管です。


(846)10/22_22:02
お寺の課題が完成 (大塚@川崎市) 返信

今度のお寺の「電池アンプ大会」用のアンプが出来ました。

電池管の1U4と3S4を使い、A・B・C電源をすべて電池でまかなっているだけの普通のアンプです。

特にひねりはありませんが、12月に向けてエージング中です。


[JPEG画像]: 電池管アンプ -(103 KB)

(847)10/24_18:40
無題 (蝦名@茨城)

おお、真空管で挑戦しましたか。電池の重さに基板が耐えられるのか心配になってしまいました。48Vだとどのくらいの音量で鳴るのか興味津々です。三土会で聞かせて下さい。


(848)11/08_15:11
無題 (大塚@川崎市)

出力は0.1W程度です。
12cmのフルレンジで聴いていますが、6畳間では十分な音量がでます。

お寺のSPではどうでしょうね。


(845)08/24_21:03
6922QRPアンプ完成 (1WBY) 返信

皆さん、今晩は。
夏も終わり(暦の上では)の今になって省エネの6922ppアンプが
完成致しました。(DC12V仕様)
これで3.11の踏ん切り?もできたようです。
下記にURLを。
http://ja1wby.art.coocan.jp/pc-amp/63-dc-dc-6dj8pp-amp/00-dc-dc-6dj8pp-amp.html

[JPEG画像]: -(35 KB)


   15-21/251件中
<先頭 l 前7 - 次7>
imgboard2015!!
携帯3キャリア/iPhone/Android/パソALL対応