画像Upload掲示板
(2015携帯アクセス)
-171249-

*PC、スマホの方はこちら

HOME | 投稿 | 検索 |管理|
*注意事項

   8-14/251件中
<先頭 l 前7 - 次7>
(864)06/16_07:12
だからやめられない (うだ@茨城) 返信

6S4-A のバラック式無帰還です。 T1200 の 7kΩで勘弁してもらいました。

[JPEG画像]: -(122 KB)

(861)06/12_20:42
12BH7Aミニワッター (内田@群馬) 返信

初心に帰って「真空管アンプの素」を読みながら制作しました、初めて作ったアンプからこんなに心地よい音が出て来たら感動するでしょうね。

[JPEG画像]: -(120 KB)

(857)07/09_07:57
QRPアンプ (JA1WBY) 返信

さびしい板ですね。
と言うことで最近に完成した差動アンプをUP致します。
(最近は三土会も遠のいていますので)
いつもののようにQRP出力で、
DACから差動アンプまでバランス伝送になっています。

http://ja1wby.art.coocan.jp/

[JPEG画像]: -(46 KB)

(856)05/04_11:00
リベンジ12AU6シングル (松川@鎌倉) 返信

関東の掲示板 No.2513 を作り変えてみました。球の構成は同じ5670W→12AU6です。部品点数を減らして作りやすくしました。今度はベッドサイドでもハムは気になりません。250mWほどでしょうか、でも家ではボリュームの位置で12時まで上げると怒られます。

[JPEG画像]: -(82 KB)

(855)05/02_00:18
6M−HH3 PP 12Vアンプ (村嶋(泉南郡)) 返信

 省エネアンプを意識した訳ではありませんが、12Vでもなかなかに鳴ってくれるアンプとなりましたので載せておきます。

TVのチューナー球である6M−HH3はカソードが共通の双3極管7ピンの球で、これが低電圧PPアンプとして十分に使えるものということが面白いです。

このアンプの出力はたった45mWしかありません(QRPの王道です!)。しかし、レスポンスが小さなOPT(ST−32相当品)にもかかわらず21Hzから32KHzと意外とワイドです。

このアンプは現在PC用として使っていますが、小音量でも豊かな低音をだしてくれているのが聴いていて楽しいです(ツイ夜更しをしてしまいそうです)。

[JPEG画像]: -(75 KB)

(850)12/06_02:26
お寺大会用 (村嶋(泉南郡)) 返信

 大阪・熊取の村嶋です。今年のお寺大会にはこのアンプを持って行きます(写真のスピーカーは持って行きません)。音はそれなりですがお寺の大きなスピーカーでどのように鳴るのかが楽しみです。

[JPEG画像]: -(56 KB)

(851)12/06_20:40
単三4本で (nakayama(岡崎))

ヒーターも!??


[(広)特報-リバウンド株!]
   8-14/251件中
<先頭 l 前7 - 次7>
imgboard2015!!
携帯3キャリア/iPhone/Android/パソALL対応