[記事をツリー上に表示] [記事を時間順に表示] [コメントを投稿]
【記事番号:11637】 イントラのインピーダンス

投稿者: 土屋@埼玉県
投稿日時: 20/04/16 10:10:12

橋田さん
おはようございます土屋です

<@時定数20kHzには、何か特に意味はありますでしょうか?
まったくの直感ですがもう少し上にしたほうがいいような…>

ドライブトランスの特性しだいです、かなり余裕を持った値にしたつもりなので、もっと上にしても良いかもしれません。
一般的な出力トランスの高域限界は数十kHz〜100kHz位で、原因はコイルのリーケージインダクタンスと浮遊容量の共振です、時に少しピークを持つ場合があります。このピークをダンプするために5kΩの純抵抗は効果的ですが、電力消費が多すぎるので、代わりに0.01μと5kΩを直列にした物を入れるという事です。この時定数だと3kHz以上で5kΩの負荷になり、それ以下の周波数では周波数に反比例して大きな値になりますが、数kHz以下の領域ではトランスの出力が開放であっても、良好な特性を得る事ができますのでほとんど問題ありません。
蛇足ですが、この場合出力開放で動作不安定となる様なドライブアンプは使用できませんのでご注意ください。

<Aグリッド電流を止めたほうがいい、止めてなくてもいい、止めないほうがいい、のいずれでしょうか?>

グリッド回路に直流電流が流れないとバイアスがかかりません、普通は500kΩ以下にすると思います。


何度も申し上げて恐縮ですが:
実験で確認しているわけではないので、上述の内容に間違いのある可能性があります。


関連記事
No. 11628 イントラのインピーダンス- 橋田 (04/14 00:37)
No. 11629 Re: イントラのインピーダンス- 菊地 (04/14 23:06)
No. 11630 Re: イントラのインピーダンス- 土屋@埼玉県 (04/15 10:44)
No. 11631 Re: イントラのインピーダンス- 橋田 (04/15 13:35)
No. 11635 Re[2]: イントラのインピーダンス- 土屋@埼玉県 (04/15 21:10)
No. 11636 Re[3]: イントラのインピーダンス- 橋田 (04/15 21:19)
No. 11637 Re[4]: イントラのインピーダンス- 土屋@埼玉県 (04/16 10:10) <<
No. 11638 Re[5]: イントラのインピーダンス- 橋田 (04/16 11:07)
No. 11639 Re[5]: イントラのインピーダンス- 橋田 (04/16 11:43)
No. 11643 Re[6]: イントラのインピーダンス- 土屋@埼玉県 (04/16 21:06)
No. 11644 Re[7]: イントラのインピーダンス- 橋田 (04/16 22:09)
No. 11645 Re[8]: イントラのインピーダンス- 橋田 (04/16 22:11)
No. 11632 Re: イントラのインピーダンス- HARADA@愛知 (04/15 17:10)
No. 11633 Re[2]: イントラのインピーダンス- 橋田 (04/15 18:54)
No. 11634 Re[2]: イントラのインピーダンス- 橋田 (04/15 19:35)
No. 11640 Re[3]: イントラのインピーダンス- 菊地 (04/16 12:16)
No. 11641 Re[4]: イントラのインピーダンス- 橋田 (04/16 14:30)
No. 11642 Re[5]: イントラのインピーダンス- 菊地 (04/16 19:39)
No. 11646 Re[6]: イントラのインピーダンス- 橋田 (04/16 22:15)
No. 11647 Re[7]: イントラのインピーダンス- 菊地 (04/17 19:19)

コメントを投稿
名前(必ず記入してください):

メールアドレス(省略可):

URL(省略可):

件名(必ず記入して下さい):

記事(必ず記入して下さい):
記事を引用する

名前・メール・URLを記憶する

BestBBS!! 0.4.3