[記事をツリー上に表示] [記事を時間順に表示] [コメントを投稿]
【記事番号:11808】 プリアンプのセレクター

投稿者: bankstation
投稿日時: 23/11/05 08:23:45

一つ前の返信で、名前が間違って投稿されておりますので、再投稿させて頂きました。
こちらへの返信を頂きたくよろしくお願いします。

>No.11806「Re: プリアンプのセレクター」で CPU.BACH さんは書きました。

> プリアンプの出力インピーダンスが、3台のメインアンプの入力インピーダンスを並列にした値よりも十分に低ければ、メインアンプを3台同時に負荷したままでも動作すると考えます。
>どんなアンプをお使いなのかわかりませんので、一般論の回答です。


早々、回答頂きありがとうございました。
白状しますと、アンプ作成は、見様見真似で何とか形になっておりますが、電気の基礎がなっていない者です。ネットでプリとメインのインピーダンスについて検索してみると、ロー出しハイ受けの状態を作ってあげるとありますが、正にプリアンプと3台のメインアンプの並列時のインピーダンスが、ロー出しハイ受けになるような状態であれば良いという事ででしょうか?
その場合、プリアンプの出力インピーダンスは、ダンピングファクターを図る時と同じようにON-OFF方である程度計測できると考えて良いでしょうか?
また、入力側のインピーダンスは、どのように調べるのでしょうか?いずれのパワーアンプも入力側に50kから100kのボリューム入れていますが、その事と関係がありますか?
因みに、情報の足しになるかわかりませんが、プリアンプは、12AX7 x 4球で、RIAAフォノイコの後に電圧増幅しています。また、メインアンプは、全て真空管アンプで、300B、2A3、6B4G、6L6GC、6BM8。6BQ5、6FQ7、12BH7Aなどのシングルアンプが中心です。時には、EL34、6N6PなどのPPも接続します。
更なるご教示を頂けましたら幸いです。


関連記事
No. 11805 プリアンプのセレクター- bankstation (11/03 10:13)
No. 11806 Re: プリアンプのセレクター- CPU.BACH (11/04 02:54)
No. 11807 Re[2]: プリアンプのセレクター- bankstationbankstation.222@gmail.com (11/04 21:14)
No. 11808 Re[3]: プリアンプのセレクター- bankstation (11/05 08:23) <<
No. 11809 Re[4]: プリアンプのセレクター- CPU.BACH (11/06 00:06)
No. 11810 Re[5]: プリアンプのセレクター- bankstation (11/06 20:23)
No. 11811 Re[6]: プリアンプのセレクター- CPU.BACH (11/06 20:57)
No. 11812 Re[7]: プリアンプのセレクター- bankstation (11/06 22:10)
No. 11813 Re[8]: プリアンプのセレクター- 土屋@埼玉県 (11/07 19:21)
No. 11814 Re[9]: プリアンプのセレクター- bankstation (11/07 21:26)
No. 11815 Re[7]: プリアンプのセレクター- 小高@練馬 (11/09 11:54)
No. 11816 Re[8]: プリアンプのセレクター- bankstation (11/09 19:54)

コメントを投稿
名前(必ず記入してください):

メールアドレス(省略可):

URL(省略可):

件名(必ず記入して下さい):

記事(必ず記入して下さい):
記事を引用する

名前・メール・URLを記憶する

BestBBS!! 0.4.3