[記事をツリー上に表示] [記事を時間順に表示] [コメントを投稿]
【記事番号:12072】 ガラス面のプリントが消えた真空管

投稿者: 西村
投稿日時: 25/10/23 11:49:10

2番、7番がヒータなら出力管かもしれません。
6V6とは似ていませんか?大変良く似ていたら 6V6 と並べて画像をアップするといいかもしれません。ただギターアンプと差し替えてみるというのは私には判断できません。

それと「真空管カーブトレーサー」を作製されたUX生様は3極管接続(3結)での測定となるようです。でも6V6の3結のカーブは調べた範囲では見つかりませんでした(手持ちの本には載っていますが、著作権から載せられません)。なので結果が出ても不明かもしれません。

残念ながらこれ以上は私には何もできません。


関連記事
No. 12064 ガラス面のプリントが消えた真空管- 409B (10/22 18:19)
No. 12065 Re: ガラス面のプリントが消えた真空管- 西村 (10/23 03:05)
No. 12066 Re[2]: ガラス面のプリントが消えた真空管- 409B (10/23 05:04)
No. 12067 Re[2]: ガラス面のプリントが消えた真空管- 西村 (10/23 05:28)
No. 12068 Re[3]: ガラス面のプリントが消えた真空管- 409B (10/23 07:27)
No. 12069 Re[4]: ガラス面のプリントが消えた真空管- 西村 (10/23 08:24)
No. 12070 Re[5]: ガラス面のプリントが消えた真空管- 409B (10/23 09:49)
No. 12071 Re[6]: ガラス面のプリントが消えた真空管- 西村 (10/23 10:25)
No. 12072 Re[7]: ガラス面のプリントが消えた真空管- 西村 (10/23 11:49) <<
No. 12073 Re[8]: ガラス面のプリントが消えた真空管- 409B (10/23 19:07)

コメントを投稿
名前(必ず記入してください):

メールアドレス(省略可):

URL(省略可):

件名(必ず記入して下さい):

記事(必ず記入して下さい):
記事を引用する

名前・メール・URLを記憶する

BestBBS!! 0.4.3