[記事をツリー上に表示] [記事を時間順に表示]
[コメントを投稿]
【記事番号:11944】 MJ誌記事のアンプについての質問
投稿者: 菊地
投稿日時: 25/04/27 21:46:46
先にも書いたように”KT88は抜いておいて”下さい。
決して安い球ではないのに、これ以上暴走させるとボケてしまう恐れがありますからね。
レポートを読むと、カソードフォロワー段の動作が怪しいですね。
出力管を外しているのでB電圧が2割位高く出るのは想定内ですが、
カソフォロ段のカソード電位が回路図と2倍近く違うのは、明らかに異常です。
さらに
>そこの電圧は116Vのところ231Vあります。
というのも明らかに異常ですから。
そこで、初段のプレートとカソフォロ段のグリッドを繋いでいる
パラレルのコンデンサーというのを外して見て下さい。
そしてKT88は抜いた状態で電源を入れてカソフォロ段の各電圧を測定して見て下さい。
・・・このコンデンサー周辺の配線間違いか、ショート故障を疑っています。
ここまでやって見て下さい。
関連記事
- No. 11941
MJ誌記事のアンプについての質問-
クラシックおやじ (04/25 21:04)
- No. 11942
Re: MJ誌記事のアンプについての質問-
菊地 (04/26 21:41)
- No. 11943
Re[2]: MJ誌記事のアンプについての質問-
谷口 隆吉 (04/27 17:38)
- No. 11944
Re[3]: MJ誌記事のアンプについての質問-
菊地 (04/27 21:46) <<
- No. 11946
Re[4]: MJ誌記事のアンプについての質問-
菊地 (04/28 10:14)
- No. 11945
Re[3]: MJ誌記事のアンプについての質問-
VT (04/27 23:58)
- No. 11947
Re[4]: MJ誌記事のアンプについての質問-
谷口 (04/28 10:49)
- No. 11948
Re[5]: MJ誌記事のアンプについての質問-
VT (04/28 20:35)
- No. 11949
Re[6]: MJ誌記事のアンプについての質問-
谷口 (04/28 21:54)
- No. 11950
Re[7]: MJ誌記事のアンプについての質問-
谷口 (04/29 14:20)
- No. 11951
Re[8]: MJ誌記事のアンプについての質問-
菊地 (04/29 18:02)
- No. 11952
Re[8]: MJ誌記事のアンプについての質問-
VT (04/29 22:07)
- No. 11953
Re[9]: MJ誌記事のアンプについての質問-
谷口 (04/29 22:38)
コメントを投稿