[記事をツリー上に表示] [記事を時間順に表示]
[コメントを投稿]
【記事番号:11947】 MJ誌記事のアンプについての質問
投稿者: 谷口
URL:
福井
投稿日時: 25/04/28 10:49:22
菊地様、VT様、ありがとうございます。
菊地様のおっしゃる通りコンデンサを外してみた所、初段〜6SN7、6SN7〜KT88共に250V位で若干電圧が上がりました。
VT様は回路図をお持ちなのですね、6SJ7は6.3〜0VでEに落としてあります。測定値も6.3Vになっています。
NFBに関しましてはなんとなく概念的にしか理解しておらず、電気的にはさっぱりです。ご指摘の通り2次側16Ω端子を同じ様に繋いであります。
NFB回路の部分は電圧も上がらず、初段G2にかんしては−30Vで、おかしいとは思ったのですが、KT88が暴走しているせいかな?位に思っていました。
では、SP端子の配線はそのままで、NFBの配線のみ黒・青を逆にすれば、音質はともかく、取り敢えず動作はすると言う事でしょうか?
ご指南下さい。
関連記事
- No. 11941
MJ誌記事のアンプについての質問-
クラシックおやじ (04/25 21:04)
- No. 11942
Re: MJ誌記事のアンプについての質問-
菊地 (04/26 21:41)
- No. 11943
Re[2]: MJ誌記事のアンプについての質問-
谷口 隆吉 (04/27 17:38)
- No. 11944
Re[3]: MJ誌記事のアンプについての質問-
菊地 (04/27 21:46)
- No. 11946
Re[4]: MJ誌記事のアンプについての質問-
菊地 (04/28 10:14)
- No. 11945
Re[3]: MJ誌記事のアンプについての質問-
VT (04/27 23:58)
- No. 11947
Re[4]: MJ誌記事のアンプについての質問-
谷口 (04/28 10:49) <<
- No. 11948
Re[5]: MJ誌記事のアンプについての質問-
VT (04/28 20:35)
- No. 11949
Re[6]: MJ誌記事のアンプについての質問-
谷口 (04/28 21:54)
- No. 11950
Re[7]: MJ誌記事のアンプについての質問-
谷口 (04/29 14:20)
- No. 11951
Re[8]: MJ誌記事のアンプについての質問-
菊地 (04/29 18:02)
- No. 11952
Re[8]: MJ誌記事のアンプについての質問-
VT (04/29 22:07)
- No. 11953
Re[9]: MJ誌記事のアンプについての質問-
谷口 (04/29 22:38)
コメントを投稿